オンライン聖書

広告


聖書全体 旧約聖書 新約聖書




ゼカリヤ書 2:1 - Japanese: 聖書 口語訳

またわたしが目をあげて見ていると、見よ、ひとりの人が、測りなわを手に持っているので、

この章を参照

Colloquial Japanese (1955)

またわたしが目をあげて見ていると、見よ、ひとりの人が、測りなわを手に持っているので、

この章を参照

リビングバイブル

もう一度あたりを見回すと、一人の人が手に測り縄(物差しとして用いる縄)を持っているのが見えました。

この章を参照

Seisho Shinkyoudoyaku 聖書 新共同訳

わたしが目を留めて見ると、四本の角があるではないか。

この章を参照

聖書 口語訳

またわたしが目をあげて見ていると、見よ、ひとりの人が、測りなわを手に持っているので、

この章を参照



ゼカリヤ書 2:1
12 相互参照  

見よ、炭火を吹きおこして、 その目的にかなう武器を造り出す鍛冶は、 わたしが創造した者、 また荒し滅ぼす者も、わたしが創造した者である。


測りなわはそれよりも遠くまっすぐに延びて、ガレブの丘に達し、ゴアのほうに向かう。


モアブの角は砕け、その腕は折れたと主は言われる。


神がわたしをそこに携えて行かれると、見よ、ひとりの人がいた。その姿は青銅の形のようで、手に麻のなわと、測りざおとを持って門に立っていた。


見よ、宮の外の周囲に、かきがあり、その人の手に六キュビトの測りざおがあった。そのキュビトは、おのおの一キュビトと一手幅とである。彼が、そのかきの厚さを測ると、一さおあり、高さも一さおあった。


その人は東に進み、手に測りなわをもって一千キュビトを測り、わたしを渡らせた。すると水はくるぶしに達した。


彼がまた一千キュビトを測って、わたしを渡らせると、水はひざに達した。彼がまた一千キュビトを測って、わたしを渡らせると、水は腰に達した。


その後わたしが夜の幻のうちに見た第四の獣は、恐ろしい、ものすごい、非常に強いもので、大きな鉄の歯があり、食らい、かつ、かみ砕いて、その残りを足で踏みつけた。これは、その前に出たすべての獣と違って、十の角を持っていた。


それゆえ、主はこう仰せられます、わたしはあわれみをもってエルサレムに帰る。わたしの家はその中に建てられ、測りなわはエルサレムに張られると、万軍の主は仰せられます。


わたしが目をあげて見ていると、見よ、四つの角があった。


それから、わたしはつえのような測りざおを与えられて、こう命じられた、「さあ立って、神の聖所と祭壇と、そこで礼拝している人々とを、測りなさい。


わたしに語っていた者は、都とその門と城壁とを測るために、金の測りざおを持っていた。